一般的にマンション・一戸建て・土地などの不動産を購入する場合、物件を取り扱っている不動産会社に「仲介手数料」を支払うことになります。
不動産の仲介手数料は、宅地建物取引業法及び国土交通省告示により「成約価格×3%+6万円」(消費税別)※1という上限額が定められていて、この上限額を超えることは禁じられています。
法律で定められているのは、“これ以上多額のお金を受け取ってはいけません”という法定上限額なのですが、多くの不動産会社は法定上限いっぱいの金額を規定の仲介手数料としてお客様に請求しています。
それでは、仲介手数料の法定上限がどれくらいの金額になるのかを詳しく見てみましょう。
成約価格 | 計算方法 | 仲介手数料の 法定上限額(税込) |
---|---|---|
1000万円 | (成約価格)×3%+6万円 | 396,000円 |
2000万円 | 726,000円 | |
3000万円 | 1,056,000円 | |
4000万円 | 1,386,000円 | |
5000万円 | 1,716,000円 | |
6000万円 | 2,046,000円 | |
7000万円 | 2,376,000円 | |
8000万円 | 2,706,000円 | |
9000万円 | 3,036,000円 | |
1億円 | 3,366,000円 |
【計算方法】(成約価格)×3%+6万円
上記のように、法定上限額の仲介手数料は大きな金額であり、また、現金で用意しなければならないため、不動産購入を検討している個人のお客様にとって大きな負担になっています。
Prefeeでは、不動産仲介手数料無料・半額・割引の物件情報をご提供することで、お客様の負担を軽減し、不動産流通の促進に貢献できると考えています。
「仲介手数料を少しでも安くしたい。」とお考えのお客様は、ぜひPrefeeをご活用ください。
※1 成約価格400万円超の場合
多くの不動産会社が、法定上限いっぱいの仲介手数料を請求しているにもかかわらず、Prefeeの掲載物件はすべて仲介手数料無料・半額・割引になっています。
Prefeeに物件を掲載している不動産会社は、どのようにして仲介手数料無料・半額・割引を実現しているのでしょうか。
不動産会社ごとに事業戦略が異なるため、すべての会社が同じとは言い切れませんが、一般的なケースについて、ご説明したいと思います。
通常、小売業であれば、商品の仕入れコストや在庫の保管コスト、物流コスト、広告宣伝コスト、人件費など様々なコストが発生し、販売価格に影響を与えることになります。
一方、不動産仲介業は「広告宣伝費」「人件費」「家賃地代」など、極めてシンプルなコスト構造になっており、その中でも広告宣伝費の占める割合が非常に高くなっています。
すなわち、広告宣伝費を削減することさえできれば、仲介手数料の一部をお客さまに還元しても事業として成立するということです。
最近では、新聞折込チラシからの反響が大きく低下したこともあり、インターネットを積極的に活用して、広告宣伝コストを引き下げようと考える不動産会社が増えてきました。
そのような中から、従来と同等の仲介サービスを、仲介手数料無料・半額・割引で提供できる体制を確立している不動産会社が誕生してきているのです。
実現できる理由は、
サービスの質を
切り下げることではなく、
「インターネットのフル活用」と
「徹底した広告コスト削減」にあります。
コスト削減の努力を重ねて仲介手数料無料・半額・割引を実現する不動産各社に、ぜひご期待ください。